明日のモテるを配信中!

大学生活は危険がいっぱい!?新入生が騙され てはいけない6つの言葉

大学生活は危険がいっぱい!?新入生が騙され てはいけない6つの言葉

Views
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大学生活は、それまでの小・中・高校生活とはガラリと変わることが多い、特殊な環境。右も左もわからない最初の頃は、何を信じていいかわからないですよね。
そこで今回は、新入生向けに、大学でよく聞く「騙されてはいけない一言」をご紹介します!実際に登校できるようになるのはまだ先かもしれませんが、今から覚えておいて損はないはず!

騙されてはいけない6つの言葉

「あの授業、出欠とらないよ」

先輩からの情報であっても「あの授業、出欠とらないから」なんて言葉を鵜呑みにしてはいけません。なぜなら前年度までの出席率があまりに低いせいで、「今年度から出欠とります!」と突然言い出す教授もいるから。
また、不定期で出欠を取られることもあるので、初回の授業で出欠確認がなければセーフという油断も禁物。「最悪単位を落としてもいいや」と思っているなら話は別ですが、なんの対策もなしに連続で欠席するのはリスクが高いでしょう。

「飲みサーじゃないよ」


大学生って怖いですね。飲みサーじゃなければ、自分でわざわざ「飲みサーじゃないよ」なんて言いません。逆自己紹介だと思って聞いておきましょう。

「単位なんて少しくらい落としても大丈夫だよ!」

と言っている先輩はだいたい、大量の単位を落として留年します。そのうち早起きができなくなり、自然とこぼれ落ちていく(?)単位が出てくるので、最初は「フル単とるぞ!」と意気込んでおくくらいでないと危険ですよ。

うちのサークル、かわいい/イケメンの先輩がいるよ

そもそも、かわいい/イケメンの基準は人それぞれ。発言した人が嘘をついているかどうかに関わらず、自分の目で確かめた情報以外は当てになりません!

ちなみにいうと、仮に自分好みな先輩がいたとしても「サークル内恋愛は面倒くさい」説もあるので、同じところに入るべきかは考えものです。新歓で連絡先を交換して、ある程度仲を深めておき、最終的には親和性の高い他のサークルに入会。新歓期が終わってからデートに誘うなどして、距離を縮めていったほうが上手くいくかもしれません。

誰でもラクして稼げるよ!


大学生になると、なぜか急によく耳にするようになる「誰でもラクして稼げる話」。そんなことできるなら、世の中みんなお金持ちになっているはずですよね。うまい話には何か裏があると考えて、冷静に判断するようにしましょう。

「同じサークルに入ろうね!」

「騙されてはいけない」というと大袈裟かもしれませんが、初期にできた友達と1年後も一緒に行動している可能性はかなり低いのが、大学生活というもの。「同じサークルに入ろうね!」という約束は叶わないことが多いので、間に受けすぎないほうがお互いのためです。
約束した友達に気を遣って入りたくもないサークルに入会したら、結局裏切られてしまったなんて話も…。サークルは自分のフィーリングで決めるのが一番なので、そもそも人と約束をしないのがベストでしょう。

真実かどうかは自分の目で確かめよう!

危険な言葉に騙されないためには、何事も自分の目で確かめるのがポイント。「なんでも疑ってかかれ!」とはいいませんが、いったん距離を保って様子を見たり、自分で正確な情報を調べたりする癖をつけておくと、安全なキャンパスライフを送ることができるでしょう!

 

あわせて読みたい!

マルチに情報商材、仮想通貨etc…うさんくさい若者騙しマンから身を守るには?!

インカレだけじゃない!意外とモテる地味サークル9選

いよいよ大学生活の幕開け!「新入生あるある」15選

 

ライタープロフィール

【ナンパじゃないよ】SNSで知り合った新入生の女子に話しかける方法オルカ

社会人ライター。大学時代の飲み会のコールは「るんるんるるん るんるんるるんるん るんるんるるん かーおるんるん」(転調して繰り返し)です。

将来の夢は雑学王のお嫁さん!

Twitter

関連するキーワード

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加