明日のモテるを配信中!

時代は令和!社会問題について学べるネトフリ作品5選

時代は令和!社会問題について学べるネトフリ作品5選

Views 03 March 2021 (更新日:
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。MTRL編集部のアカネです。多くの大学生は春休み真っ只中かと思います。しかし、コロナウイルスの影響もあって、例年のようにどこか旅行に出かけたり、頻繁に遊びに行ったり、というのは難しいのが現実。

そんな暇を持て余す大学生の味方といえば、やっぱりネトフリ! 今回は、ネトフリで見られる社会問題にフォーカスした5つの作品をご紹介します。どれも映像作品として見応えがあるだけでなく、世界で大きな問題となっている様々な話題を取り扱っています。春休み期間を有効に使えて、社会問題への知識も深められるなんて一石二鳥!

社会問題について学べるネトフリ作品

13の理由(13 Reasons Why)

 

この投稿をInstagramで見る

 

13 Reasons Why(@13reasonswhy)がシェアした投稿

謎の自殺を遂げた女子高生ハンナが残した7本のカセットテープには、彼女が自殺をするに至った13の理由が語られていた。カセットテープを受け取った同級生クレイは彼女の死の真相を暴くため奮闘する。クレイをはじめとする同級生たちの人生は、ハンナの自殺によって思わぬ展開を見せる。

巧妙に練られたストーリーの展開は非常に興味深く、かつ、考えさせられます。自殺、性的暴行、人種差別、ジェンダー差別、鬱、貧困など、現代社会を取り巻く様々な社会問題が4シーズンにわたって丁寧に描写されていました。日本では語られにくい数多くの社会問題について、より理解を深めることができます。大学の授業でも取り上げられることが多いトピックが含まれており、授業への関心も高まるかもしれません。

13の理由 公式サイト

*この作品は上記の通り、多くの社会問題が描写されています。上記のトピックに関して、不安に感じることがあれば視聴を止める、もしくは信頼できる家族や友人と一緒に試聴してください。

セックスエデュケーション(Sex Education)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sex Education(@sexeducation)がシェアした投稿


母親がセラピストのオーティスは経験がないのに性に関する知識が豊富。そんな彼は友人の助けを得ながら、学校でセックス相談クリニックを始めることに。性行為だけでなく、誰もが抱える性に関する悩みをオーティスは次々に解決していきます。しかし彼自身も、童貞を卒業できないことに不安を抱えていた。しかし、本当に大切なことは、急いで経験を得ることではないと気がついて…?

この作品は、大学生にとっては最も関係の深いトピックといっても過言ではない、性に関する様々な問題を取り上げています。ストーリー自体も、他の作品と比べてとてもポップで見やすい作品です。その中でも基本的なセックスの知識や、性病や避妊、中絶、ジェンダーに関する情報など、人間として備えておくべき知識が多く含まれており、勉強になります。A Vやアダルトサイトから得られる知識というのは、フィクションも含まれているため、思わぬ形で大切な人を傷つけてしまうことがあります。恋人やパートナーとの良好な関係性を築くためにも、一度この作品をご覧になってみては。

セックスエデュケーション 公式サイト

僕らを見る目(When They See Us)

 

この投稿をInstagramで見る

 

When They See Us(@whentheyseeus)がシェアした投稿


アメリカ・ニューヨークのセントラルパークで起こった暴行事件の犯人として逮捕されたのは、当時14歳-16歳の黒人少年5人だった。公園に居合わせただけの彼らだったが、自白を強要され、不当に刑務所へ送られる。彼らは大人になった後に刑務所を出所し、驚愕の真実を知ることになる。

この作品は1989年にニューヨークで実際に起こった事件を元に製作されました。黒人差別が色濃く残る当時のアメリカで、少年5人が不当な扱いを受けた様子を詳細に描写されています。世界ではこんなにも不合理なことがまかり通ってしまうのか、という残念で腹立たしい気持ちと共に、現代でも人種差別が存在しているという事実に向き合うきっかけを与えられます。スピード感のあるストーリー展開で目が離せなくなり、一気見したくなる作品なので、時間のある日におすすめです。

僕らを見る目 公式サイト

世界の今をダイジェスト(Explained)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vox(@voxdotcom)がシェアした投稿


世界の誰もが疑問に思うような社会現象を15分という短さでわかりやすく解説するドキュメンタリー番組。大富豪が増加する理由、カルト宗教はなぜ人の心を掴むのか、食肉はどのような未来を辿るかなど。そして、コロナウイルスによるパンデミックによって混乱させられた私たちにとって、最も関心のある、パンデミックの歴史、感染症の防止策などについてもまとめている。

こちらのシリーズはたった15分で視聴できるのが特徴。全てのトピックがわたしたちにとって身近なものでありながら、私たちが深く理解していないそれらの詳細な情報を扱っており、非常に楽しめます。そして、何よりも2019年に配信されたシリーズであるにもかかわらず、パンデミックに関する回があるのも興味をそそられるポイント。短い時間で楽しむことができるので、移動時間やバイトの休憩時間など、時間を有効活用したい方におすすめです。

世界の今をダイジェスト 公式サイト

クィアアイ(Queer eye)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Queer Eye(@queereye)がシェアした投稿


これまでエミー賞を8度受賞した世界でも大人気のドキュメンタリーシリーズ。ファブ5と呼ばれるゲイの男性5人組が、それぞれの得意分野を活かして世界中の悩める人々をプロデュースする。人々の食事や文化、生活空間やファッションだけでなく、彼らのマインドまでをポジティブに変化させ、悩みを解決していく。ファブ5の5人が織りなす明るい雰囲気と、それによって変化していく人々の様子から、私たちは何を学べるのか。

日本人は自己肯定感が低い傾向にあり、自分に自信が持てない人や、他人からの評価を気にしすぎてしまう人も多いはず。ファブ5の5人の行動や言葉からは多くの人が勇気づけられ、自分自身を見つめ直すきっかけを見つけられると思います。また、ファッションに敏感な人や、お部屋のレイアウトを考えることが好きな人、または料理に関心がある人にとってもぴったりの番組であり、誰でも簡単にそれぞれのセンスを磨くヒントが得られます。

クィアアイ 公式サイト

結局ネトフリオリジナルしか勝たん!

いかがだったでしょうか?
ご紹介した社会問題を取り上げたネトフリオリジナル作品は、どれも考えさせられることが多い作品でした。
おうち時間のお供に、彼女と一緒に是非みて見てください◎

あわせて読みたい!

秋の夜長に!俺たちの NETFLIXオススメ作品

新就活生必見!自分を成長させるインターンの探し方

コロナ時代の大学4年生に送る、卒業までにすべきこと6選

 

関連するキーワード

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加