みなさんは、お父さんお母さん世代が使ってた言葉をどれだけ知っていますか?
今一瞬何言った?というようなセリフを使っていたり、ジェネレーションギャップを感じた瞬間も経験したことがあるのでしょうか。
そこで編集部では、実際に現役高校生にいわゆる死語をどれだけ理解しているのか調査してきました!
チョベリグとは「超 very good」の略で、「最高」という意味。
1996年には対語『チョベリバ』とセットで流行語大賞トップテンに入賞している。
参照元: Amazon.co.jp
※ちなみにこのチョベリグではありません
はるかテスト期間いつも邪魔してごめんぴ😘
ここの前は新居浜今日は今治で遊んでhappy
おそろいの服かってケースかってチョベリグ👍🏻
明日明後日同期💞終わったらゆか💗
最高休日 pic.twitter.com/6hnLYPw05c— はまだ (@jycoco0407) 2016年9月13日
オレンジサイダーを
👃鼻👃から出して喜んでいる
るかちゃんはチョベリグ👍✨— しの (@shinoshin0615) 2016年9月26日
全員ほぼ正解! これは分かりやすかったかな?死語と言われていますがまだまだ現役ですね!
アベックとは、フランス語が語源の「と一緒に」という意味の言葉。今でいう「カップル」と同じ意味で使われていた。
いまどき「アベック」なんて死語じゃないの…?
— みーくん (@MEEE_KUNN02) 2016年9月17日
平日なのにアベック(死語)多すぎて引いてる
— やったん (@yattan65) 2016年9月26日
あえて使っている人もいますが、もう死語として扱われています。高校生は分かるかな?
アベ…チョベリバみたく原型がないから難しい。
アベノミクス! うまい! 座布団一枚! !
阿部くん…? 元彼かな?
ということで正解者ゼロ! これを機に覚えておきましょう。
まぶいとは、かっこいい。眩しいくらい美しいなどの意味がある。「マブダチ」という言葉はまぶいから派生したもの。
昨日まで今から寝よったのに、朝日がまぶい
黒染めしなきゃ— タク㌠の\タックミーン/ (@great_flumpool) 2016年9月26日
まぶい😎 pic.twitter.com/sbrQcPZOyf
— 颯太 (@LOVESWAY0623) 2016年9月24日
眩しいの意味で使っている人がほとんど。分かる人はいるのか?
やはり眩しいという解釈なのか…
まさかの展開w ほぼ逆の意味になってしまっています。
確かに頭文字を並べると「まぶい」と、今風の言葉になってますね。
え、2人目!? 若者言葉として使われているの?
他にも、昔使われていた言葉にはこんなものがあります!
流行の最先端という意味で使われていました。対義語は「ダサい」。
「なう」と似たような意味ですが、「ナウい」を使っている人はなかなかいませんよね。
八百屋のじいちゃんに
「ナウいよ!いいね〜!」って言われて嬉しい。笑— みか@yasuちゃん (@scarlet019m) 2016年9月17日
八百屋のおじちゃんはまだまだ現役のよう…
ナウいヤングはディープでアゲアゲなんで
— Kohta Ishikawa (@_kohta) 2016年9月17日
電話で着信を1回だけ残すワンコールの略称。
LINEが普及してからはなかなか使われなくなりましたね。「ワンチャン」とは全く関係ありません。
#名前を3文字消すとかわいい
ワンダーコア
↓↓↓
ワンコ間違いなくかわいい(*´ェ`*)
— ショップジャパン【公式】 (@ShopJapan) 2016年9月27日
おしゃぶりワンコ😍✨✨✨
可愛すぎる💕 pic.twitter.com/5IXNf9CpQr
— ハグファム✨癒しをお届け✨ (@SHugfam) 2016年9月27日
今では、ワンダーコアか犬として扱われています。これは間違いなく死語。
眼中にないことを指します。ルー大柴さんが流行った時代に使われていたようです。当時「英語×日本語」の造語がたくさんありましたね。
もうあの子以外アウトオブ眼中
— かほちゃん (@335541_) 2016年9月17日
さぁ帰る………終電?…そんなものはアウトオブ眼中ですな…ハハッ
— ひつ字 (@katsudonum) 2016年9月16日
こちらは意外と使われていましたね!
他にも
・アッシー
アッシーとは、女性が交通手段にしている男性のこと。「アッシー君」などとキャッチーな呼び方をされていますが、ただのタクシー代わり…
・メッシー
アッシーの類義語でこちらは、女性に対して文句一つ言わずにご飯をおごる男性の総称。
など様々な流行語がありました。
現役高校生に聞いたところ、予想外の回答もありましたが、いまだに使われている言葉もありましたね!
しかし、マブいが逆にリメイクされているのにはびっくり。
他にも死語はたくさんありますし、時代と共にまた新しく生まれ変わるかもしれません!
次回は【大人は最新若者言葉どれだけ理解してる?】をお送りします!