明日のモテるを配信中!

【最新ディズニー】これを見れば完璧!ディズニーシーで女の子を効率良くアテンド!

【最新ディズニー】これを見れば完璧!ディズニーシーで女の子を効率良くアテンド!

Views 20 May 2017 (更新日:
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MTRLをご覧の皆さん。こんにちは。将太郎です。
みなさんに青春謳歌していただくべく個室ビデオワンチャン率UP!クラブにいる3パターンの女など男の夜遊びテクを紹介しておりますが、
今回は! みんな大好き! ディズニーリゾートについてご紹介します!!

僕は、ディズニー大好きなんです。なんで好きかって?

愛と希望が溢れてるからだよ!!!

この感動を伝えたい・・・。

ということで、この記事では丸一日余すことなくディズニーシーを堪能したい人向けに最新の回り方をご紹介します!

これを見れば「ディズニー知らない」なんて君も、スマートに女の子を1日エスコートできることでしょう!

07:30~OPEN

きちんと開園と同時にインパ(インパーク=入園)しましょう。
朝一から入園できるかで、その日1日の充実度が左右されます。遅くとも7:30には入園口の列に並びましょう!
チケットは事前に購入しておきましょう。ここはスマートさが試されます。
※入場列とチケット購入列が交互に並んでいるので、間違えることのないよう注意しましょう

並んでいる際には事前に練習した開園前アナウンスを披露して、女の子のワクワクもOPENにしましょう。

■OPEN~

開園後は入り口から近い順に待ち時間が長くなっていきます。なので、近場のアトラクションを抑えつつ、より早くアトラクションの数をこなせるが午前中の過ごし方の鍵になります。

OPENしてからまず向かうのは「アメリカンウォーターフロント」にあるみんな大好きトイストーリーの「トイ・ストーリー・マニア」!

ですが、このタイミングではアトラクションに乗りません。アトラクション入り口付近にあるファストパス(入場券を使って発券できる時間指定された優先チケット・1枚につき1人使用可能・一定時間を過ぎると再び発券ができるようになる)発券機でファストパスを取得しよう!

※Qライン(アトラクションの並び列のこと)とファストパス発券の並び列を間違えてしまうと大幅なタイムロスなので気をつけましょう

「トイ・ストーリー・マニア」は大人気アトラクションなのでファストパスがなくなるのもとても早いです。
楽しみは後に取っておくという意味でもここは、ファストパスを取得しておきましょう!

ニモ&フレンズ・シーライダー

ファストパスを取った後は5/12にOPENしたばかりの「ニモ&フレンズ・シーライダー」に向かいます。
このアトラクションは1回で122人乗車できます。そのため回転はとても早い!
流行に敏感なMTRL読者は必ず抑えておきたいアトラクションです!

■ストーリー
魚サイズに縮むことができる潜水艇「シーライダー」に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険します。
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/special/searider/attraction/

人気アトラクションに少ない待ち時間で乗れるよう計画を立ててエスコートする姿は膣キュンです。
もちろんこのアトラクションにもファストパスが導入されています!

AM

午前中はより多くのアトラクションに乗ることを意識しましょう!
最初の発券から2時間ほど経つと次のファストパスを発券できるようになっているので、発券できる時間も気にしながら回りましょう!

もちろん、ディズニーを回る際は公式サイトで待ち時間情報をチェックするのはマストです!

センターオブジアース

■内容

謎の天才科学者ネモ船長によって明かされる、見たことのない地底世界。神秘的な光景に目を奪われていると、突然火山性の震動が発生!地底走行車は噴火とともに吹き上げられ…。
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:mi_center/

ジェットコースター型のアトラクションです。アップダウンはそれほどないので、絶叫が嫌いな人でも多分…大丈夫です。
登場する生き物たちは可愛らしさと不気味さが入り混じっています。
僕は地底にいるボスに遭遇する場面ではいつもビビります。ボス怖すぎ。

地底から飛び出す瞬間はディズニーを一望できますが、まばたきをしてしまったらもう見えなくなってしまうので意識して乗ってください!

このアトラクション、乗車前も凄くワクワクさせてくれます。
エレベーターで地下に降りていきますが実際は……?
と、本来であれば退屈な待ち時間も話しのネタになるのが、ディズニーの素晴らしいところ! ぜひ堪能してください!

そして、「インディ・ジョーンズ」「レイジングスピリッツ」のあるロストリバーデルタはディズニーシーの上に位置しているので、またこの場所に戻ってくるには距離があります。
最初の発券から2時間ほど経つと次のファストパスを発券できるようになっているので、発券できる時間も気にしながら回りましょう!
もちろん、ディズニーを回る際は公式サイトで待ち時間情報をチェックするのはマストです!

ディズニーと言ったら絶対にはずせないショー

ところでみなさん、ディズニーに行かれた際にショーは見ていますか?
もし今まで無頓着だった方は、ぜひ見るべきです。

ディズニーのショーは愛と勇気と希望が溢れています!

ディズニーシーで常設されているショーはいくつかありますが、僕がオススメする2つのショーをピックアップしてご紹介します!

 

Big Band Beat

入り口から見て左手に「アメリカンウォーターフロント」という船があるところがあります。ここにあるブロードウェイ・ミュージックシアターの中で開催している「Big Band Beat」というショーがあります。
MAPの☆のところですね。

■内容

シンガーによる本格的な歌や、ディズニーの仲間たちによる素敵なダンス、中でもミッキーマウスの素晴らしいドラムプレイは一見の価値アリ!
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/show/detail/str_id:aw_band/

本格的な歌とミッキーのタップダンス&ドラムは盛り上がり間違いなし!
このアトラクションは「座席指定」という制度が導入されています。
ファストパスのような仕組みです。

2回目以降のショーに関しては、抽選が行われています。これも、入場券で1日一回公演時間を指定して抽選ができます。
この近くを通ったら抽選することを忘れずに!!!

かっこいいミッキーをみて女の子と一緒に盛り上がりましょう。そして、夜のセッションはBig Band Beatのビートに合わせて行うのが◎。

マイ・フレンド・ダッフィー

続いて紹介するのは、ブロードウェイ・ミュージックシアターから歩いて5分の場所にあるケープコッド・クックオフという場所で上映されている「マイ・フレンド・ダッフィー」です。

こちらは建物入り口が2つに分かれているのですが、片方の入り口は極端に空いています。なんとそこは、ご飯を食べながらショーを鑑賞できるハンバーガー屋さんなのです!
一組の滞在時間も決まっていますし、ショーは2部構成になっていて約30分滞在していれば十分なので回転も比較的早いのでオススメです。

■内容

シェリーメイ誕生の物語と、新しいお友だちジェラトーニがケープコッドを訪れ、ミニーとシェリーメイに出会うまでの物語が楽しい歌やダンスで紹介されます。
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/show/detail/str_id:aw_duffy/

ダッフィーってぬいぐるみじゃないの? と思いますよね。あいつ動きます。しかも割とでかいです。
でも女の子はそんなダッフィーを見て、可愛い可愛いと連呼するのです。
モテるにはまず共感をしていきましょう。
マジダッフィー可愛い。オレも旅に出てぇ!」って言えばオッケーです。

PM

午後はショーをおさえつつ、ファストパスの取得時間を気にしながら楽しんでください。昼を過ぎてからオススメするアトラクションを紹介します。

タートルトーク

こちらも「ニモ&フレンズ・シーライダー」と同じタイミングでリニューアルオープンしたアトラクションです。

■内容

S.S.コロンビア号の船尾にある海底展望室で、ウミガメのクラッシュと楽しくお話することができるシアタータイプのアトラクションです。クラッシュにどんなことを聞いてみたい?
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:aw_turtle/

ファインティングニモに登場するカメのクラッシュとお話ができるアトラクションです。
“シアター型”、”カメとお話”と聞いてつまらなそうと思った君こそ行きましょう。
子供よりも大人が楽しめるアトラクションなので、一回騙されたつもりで行ってほしいアトラクションです。

ただ、アトラクションに参加するにあたって1つだけ注意点があります。
カメへの質問を1つ用意してから並んでください。これはこのアトラクションに参加するにあたっての絶対条件です。

他にもアラビアンコーストのマジックランプシアターやシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジなんかもオススメです。
アラビアンコーストは、園内の隅にあって行こうと思わなければ行かずに終わってしまうようなこともありますが、フォトジェニックな場所が多いです。
また、アラビアンコーストで販売されている「チャンドゥ・テール」や「カレー味のポップコーン」は凄く美味しいので小腹が空いたらぜひ!

マーメイドラグーン

午後になってくるともちろん疲れがきます。なので、休憩場所も紹介しておきます。
それは、海の世界マーメイドラグーンです!

大きな飲食店があるのでそちらで休憩しながらおやつを食べたり、写真を撮ったりして女の子との距離もより縮められるでしょう。

マーメードラグーン・シアターで行われているキングトリトンのコンサートもオススメです!
また、マーメイドラグーンにあるショップはすごい秘密が隠されています。

なんと! クジラが飲み込んでしまったボートやいかだを使ってショップを開くことにしたのです! というバックストーリーをまずは披露します。
そして、ショップの外からクジラの目を見ていると…!? 店内の天井は…!?
ここはあなた自身が目で見て確かめてほしいところです。

夜のディズニー

ディズニーシーのアトラクションといえば忘れてはいけない「タワー・オブ・テラー」。
このアトラクションのファストパスを取るのは夜の時間指定になった時にしましょう。
なぜならアトラクション中、落下する直前に外の景色を一望できるタイミングがあります。
そして、夜ならディズニーシーの夜景を一望できるのです。
計算された1日を作ることもできる男の必須条件です!

また、ポートディスカバリーにある「アクアトピア」も夜の方が比較的空いていてタイミングが合えば待ち時間10分で乗れます! なお、夜の方がライトアップされて素敵です。

ファンタズミック

■内容

イマジネーションあふれる壮大なストーリー夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、魔法使いの弟子となったミッキーがイマジネーションの力を信じてディズニーファンタジーの世界を創造していく壮大なナイトエンターテイメントです。巨大なウォータースクリーンやレーザー光線、炎、光などの特殊効果で迫力ある幻想的な世界をお楽しみください。
引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/show/detail/str_id:mh_fantasmic/

さて、先ほどもショーの話をしましたが、こちらは夜に行われており絶対に見て欲しいものの一つです。
随所にディズニーマジックが散りばめられています。

このショーは真正面から見ないと100%の良さが伝わりません。角度を間違えてしまうと何が行われているかわからないレベルです。

これを見るためには、少し時間を使ってでも良い場所で見ることをオススメします。本当に角度に気をつけてくださいね!

ファンタズミックを基に、ディズニーキャラクターたちが様々登場します!

僕が好きな場面はライオンキングから始まる動物たちのシーンと、ミッキーVSヴィランズのラストスパートです。
ファンタズミックを見終わった後「今度は私と私のイマジネーションが相手だーーーー」と叫べばウケます。
僕の鉄板ディズニーギャグです。

船で休憩

ちゃさん(@chiyaso22)がシェアした投稿

夜はゆっくり過ごしたいですよね。そんな時にオススメなのは、「S.Sコロンビア号」の甲板です。
そこに行くことができることを知っている人が少ないので穴場スポットである上に、座れるところもあるのですごくオススメです。
「ハピネス・オン・ハイ(花火)」もこの位置から見えるのでラグジュアリーな瞬間を楽しんでいただけます!
ここでキメにかかっても僕は間違いないと思います。

また、コロンビア号の中にはバーやレストランもあるので、お酒が飲める歳になったらぜひそこで一杯引っ掛けてもらえば、なお良しです。
価格はもちろんディズニー価格です。

これで完璧ディズニーマスター!

いかがでしたか?
ディズニーシーで1日過ごす際に必要な事柄をピックアップしてご紹介させていただきました。
この流れから初めて、自分の好きなアトラクションや場所を見つけてディズニーの素晴らしさを感じていただけたらと思います!

こんな周り方やオススメ場所があるよという方はTwitterにて教えてもらえると嬉しいです! 女の子の場合は、ぜひその後ディズニーデートしましょう。

今回はお土産を買う時間を含んでいませんが、ディズニーの物価は日本よりも高騰しています。
帰る頃には残高が海底2万マイルなんてことにならないよう注意してください。

帰宅後は、君のタワー・オブ・テラーをハピネス・オン・ハイでしましょう!

フィニッシュが早すぎて「ファンタズミック…」って言われないように注意しましょう!

■合わせて読みたい!

カツセマサヒコ連載『大切じゃないことは全てポエムが教えてくれた』第11回

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加