

ドラマ「好きな人がいること」で生まれた伝説の顎むにゅポーズ。

どちらかの肩を借りて後ろから飛び出しましょう。
前の人は驚いた顔をするといいかもしれません。

撮る時期により話題の芸人は必ず一人はいるはず。少し前ならサンシャイン池崎、ブルゾンちえみとwithBポーズなどその時々の時事ネタをしましょう。

やっぱりこの定番ポーズもやっておきたい!

何かをやらかしてしまったのでしょうか。推しの残念顔が見れるチャンス!

こちらも定番ながらチャレンジしておきたいところ。

最近Webで復活して話題のeggポーズ。
昔はプリでギャルがこのポーズをよくやっていたとかなんとか。。

推し変したら針千本飲〜ます!

推し変されちゃったのかな?

接触ありならお互いの頬をひっぱりあってもいいですね。

忠実な推しとしてハチ公になるもよし、たまにはオタクに忠実なワンコとなってもらうもよし。

ひざまずきシリーズとして小道具があるならプロポーズ風に見せます。
どちらかの靴を持たせてシンデレラ風にしても◎。

恥ずかしがらずやるのがポイント!

推しですと紹介するもよし、されるもよし!

自分or推しのイニシャルを2人で再現!

推しの寝顔は収めたい〜!

推しがメガネをかけていたり、枚数あるならシリーズ。

カズニョロこと芸人の小藪千豊さんのポーズ。

小道具としてメガネを持っていき、教師風に怒ってもらいましょう。

一度はやってみたいあ〜んポーズ!

キリスト教徒の方かネタに困ったときに!

接触ありならやっておきたい!
限られたチェキ会の時間、自分も悩まず推しも困らせず楽しい時間を過ごすためにポーズのレパートリーは豊富にストックしておきましょう! 全部制覇済みの方はさすがです!
■あわせて読みたい!