明日のモテるを配信中!

【新入社員向け】周りと差をつけてデキる奴と思わせる10のテク!

【新入社員向け】周りと差をつけてデキる奴と思わせる10のテク!

Views 01 April 2019 (更新日:
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ライターのエミチャンカパーナです。
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。

私も新卒で一般企業に入社し、短いながらも同じ会社で会社員生活を5年ほど続けていました。新卒の面倒を見る人事を担当していたこともあります。

皆さん、新卒の時の印象は意外にも残り続けます。
『デキる新卒になるために』といったハウツー本が書店には多く並んでいる時期ではありますが、わざわざ読まなくていいと思います。だって新卒が出来ることは限られているので。

新卒時の評価を上げるためには、そのような本に書いてあるようなひねった行動ではなく、誰にでもできる、基本中の基本的な行動を続けることです。小さな行動が評価につながります。今回は、そんな基本的な行動を10個紹介します。

新卒時の評価を上げる基本的な10のこと

誰でもできると言いながら、続けているヤツが少ないのが現状なので、これは差をつけるチャンス。超簡単なテクニックで「デキる新卒」としてブイブイ言わせましょう!

1:レスは一番早く

即レスは基本です! しかも同じ新卒の中で常に1番を目指しましょう。1番でないと目立ちません。

逆に新卒はまだまだ業務が少ない時。この時に即レス出来ないようではこの先の社会人生活が思いやられます……。どうしても対応する時間が無い時は、「かしこまりました」の一文でもいいので、とにかく返事をしましょう。(一文で送ってしまった場合、もちろんその後のフォローは忘れずに!)

2:メモを取る姿勢を見せる

たとえ大した話でなくても、メモをとらなくても覚えられる内容でも、先輩から何かを教わる時はメモを片手に聞きましょう。

それだけで「やる気があるな」と思ってくれます。
メモを取る姿勢がないと、「本当に覚える気あるのかな?」と教えている方も心配になります。

またスマホのメモ帳よりも紙のメモがベター。目上の人にとって、スマホ片手に話を聞く姿勢は不快に感じることが多いです。なんで? と思っても、そういうものなのです。余計な悪いイメージを持たれることほど面倒なものはありません、ある程度空気を読みましょう。

ということで、小さめのメモとペンはポケットに忍ばせ、パフォーマンスでもいいので常に取り出せる状態にしておいてください。

3:先輩をランチに誘う

意外に先輩は新卒に対して、「ウザがられたらどうしよう……」という不安から、なかなか声をかけてくれません。

でも新卒から話しかけられたり、誘われることを嫌う先輩はいません。基本先輩は待っていると思ってください。

先輩の業務が立て込みすぎていないかだけ確認して、積極的にランチに誘ってコミュニケーションを取りましょう。一緒に仕事をしていなくても、社内に味方は多いに越したことはありません。

4:デカすぎない声ではっきり挨拶

馬鹿でもできる挨拶! 何はともあれ挨拶をされて嫌に思う人はいません。というか挨拶をしないヤツはそれだけで「ダメな奴」と思われてしまいます。

でもデカすぎる声はただの馬鹿なので、空気を読んで聞こえるレベルの音量で挨拶をしてください。

5:通勤時間はスマホゲームではなくスマホで新聞

社会人は、自分の親よりも年が離れている人と会話をしなければならに場面が沢山あります。そんな時に役立つのが時事ネタ。新聞の一面だけでもいいので今日のトピックを用意しておくといざという時に困りません。

またきちんとニュースをチェックしている新卒が少ない分、ちょっとでも時事ネタを話せるだけで、目上の人から「賢い奴」と評価されます。

6:筆箱、名刺入、靴など小物に気を使う

意外と見られているのが小物類。もしカバンから取り出した筆箱がN〇KEやP〇MAだったら中学生の職場体験かな? と思われてしまいます。高いものでなくて大丈夫なので、無難に黒や無地の小物でそろえ、社会人オーラを身に纏ってください。

7:30分前には会社に着くように設定しておく

電車は遅れるもの、忘れ物はするもの、お腹は痛くなるものと考えてください。どんな理由があろうと遅刻の理由はすべて言い訳です。

何があっても遅刻しないで済むよう、職場への到着は30分前を予定しておいてください。

8:質問する時は相手の忙しさをまず確認

わからないことはまず聞く姿勢は大切ですが、相手の忙しさを確認してから質問してください。

例えば会議が始まる5分前ではないか、資料作成で立て込んでないかは、スケジュールや相手の様子を少し観察すればわかることです。空気が読めない新卒はもれなく嫌われるので、相手ファーストで行動をしましょう。

 

9:飲み会では飲み過ぎず飲まな過ぎず

いくら飲み会とは言え、学生の頃のように飲みまくって、言いたいことを言って、盛り上がって、潰れて……。のループは社会人としてNG! 自分の話した内容と相手が話した内容はすべて覚えているくらいの冷静さはキープしてください。

かといって全く飲まないのもノリが悪いと思われてしまいます。意外にも飲み会の態度が高評価だと仕事も沢山教えてもらえたり、可愛がられるものです。飲み会では適度に気をゆるめて楽しんでください。

10:最初の半年くらいは風邪を引かない

体調不良は仕方ないですが、なるべくなら入社半年(できれば1年)は体調不良で休まないようにしましょう。新卒の間は常に見られていると思ってください。休んだだけでも目立ってしまいます。これはブラック企業でなくても同じです。

うがい手洗い早寝早起き予防接種……。体調管理も仕事のうちと思って日々の生活に気を遣ってください。

努力の量が信頼を勝ち取る!

大体の人間が凡人です。凡人は急激に仕事が出来るようになることも、いきなり社内評価が上がることもまずありえません。そこを肝に銘じてください。

何事も地道な努力が実を結ぶものです。何も出来ないからこそ、基本的な努力を続けて信頼を勝ち取りましょう!

あわせて読みたい!

【意識高いやつ】初めて会社で仕事するお前らへ【必見】

【新社会人向け】プチプラスーツの高見えテクニック

夏ぐらいで浮かれてんじゃねえ! 圧倒的成長ヤロウは休日明けをこう過ごせ!

ライタープロフィール

【ビッチ出没中】あなたにピッタリな新歓ビッチを探せ!


エミチャンカパーナ

男子高校生大好き、ジャニヲタOLは過去形で現在は双子のママに。
ジャニヲタと8号車の二足の草鞋

Twitter

関連するキーワード

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加