明日のモテるを配信中!

FREAK’S STORE渋谷で“90年代オルタナ×アート”テーマのTシャツ発売

FREAK’S STORE渋谷で“90年代オルタナ×アート”テーマのTシャツ発売

Views
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セレクトショップ【FREAK’S STORE(フリークス ストア)】が旗艦店である渋谷店に併設したギャラリー兼ポップアップスペース「OPEN STUDIO(オープンスタジオ)」のキュレーション企画から生まれた、‘90年代を代表するオルタナティブ・ロックと写真、アートの関係性を紐解きながら楽しめるTシャツ’を4月26日(土)より順次発売開始!

「SONIC YOUTH (ソニック ユース)」「Dinosaur Jr.(ダイナソー ジュニア)」「CHARLES PETERSON(チャールズ ピーターソン)」「JOSEPH SZABO(ジョセフ スザボ)」の豪華な面々に加えて「SMASHING PUMPKINS(スマッシング パンプキンズ)」を新たにラインアップされました。

アイテムラインナップ

SONIC YOUTH

80年代以降におけるアメリカのインディーシーンにおいて、ノイズパンクの雄として君臨してきたニューヨーク出身のバンド。

価格 : \14,850
サイズ : M・L・XL

Dinosaur Jr.

1983年、マサチューセッツ州ボストン郊外のアマーストにて、ギター、ボーカルのJ・マスシスを中心に結成。ノイジーなギターサウンドとポップなメロディに乗せた気だるいヴォーカルを特徴とする音楽性により、1990年代のグランジ・オルタナティヴブームの中で人気を得たバンド。

価格 : \14,850
サイズ : M・L・XL

SMASHING PUMPKINS

1988年にイリノイ州シカゴで結成。2000年に解散するまでの間にグラミー賞に10度ノミネートされ、4枚のアルバムがプラチナムに認定されるなど、90年代のオルタナティヴ・ロックを代表するバンドの一つ。

価格 : \14,850
サイズ : M・L・XL

CHARLES PETERSON

チャールズ・ピーターソンは、80年代後半から90年代にかけてのシアトルのグランジ・オルタナシーンを撮影し続けた写真家。

価格 : \13,750
サイズ : M・L・XL

JOSEPH SZABO

アメリカの写真家ジョセフ・スザボは、1972年から99年までの間、ニューヨーク・ロングアイランドのモルバーン高校で写真教育に従事。ダイナソーJr.のアルバムジャケットに起用され一躍有名に。

価格 : \13,750
サイズ : M・L・XL

・まるでアメリカ古着!?当時モノ感満載な 90sプリンタブルボディ

 

 

 

乾燥機文化のアメリカ特有の縮んだかのようなやや短めな丈感と、丸胴ならではの横に伸びきった感の身幅広めなボックスシルエット。1万円台で購入出来る当時モノに負けないクオリティで「服好き、カルチャー好きが納得して買える、着れるTシャツを」という思いが詰まったボディが誕生。

たかがTシャツに本気で向き合った最高の1枚となりました。

90年代オルタナ×アートをテーマにしたTシャツ&グッズのイベントが今季も開催!〈4/26〜5/11〉

渋谷店に併設したギャラリー兼ポップアップスペース「OPEN STUDIO(オープンスタジオ)」で開催されるキュレーションイベントでは、Tシャツの他アーティスト「Daniel Johnston(ダニエル・ジョンストン)」やシアトルのインディーズレーベル「SUB POP(サブ・ポップ)」の輸入グッズもOPEN STUDIO限定で販売されます。

 

オルタナティブ・ロックと写真、アートの関係性

・開催期間

4月26日(土) ~ 5月11日(日)
営業時間【平日】12:00〜20:00【土日祝】12:00〜20:30
開催場所
OPEN STUDIO(FREAK’S STORE渋谷併設ギャラリー)

・発売日/販売店舗について
4月26日(木) ~
FREAK’S STORE各店 (※一部店舗を除く)
※取り扱いアイテムは店舗ごとに異なります。詳しくは、各店へ直接お問い合わせください。

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加