こんにちは、編集長の佐野です。
受験生の皆さんにとってはセンター試験も終わり、いよいよ受験シーズン本番真っ只中というところでしょうか。志望校も決まっているであろう今の時期にあえて意地悪なこと言いますね。
就職活動がスタートした大学3年生にとっては「就職に学歴は関係ない」と言い切れる人、「いやいや学閥あるやんけ」と思っている人、その土俵にも上がれていない人、それぞれ思うところはあるかと思います。しかし、現実問題として就活強者は高学歴に多いイメージ。テレビで取り上げられるのもミスコン/ミスターコンが話題になるのも高学歴。
さて、先日SNSで話題になっていた「Fラン大学が高学歴女子を食事に誘うのは身の程知らず」という議論。おいおい、食事に誘うのもダメなの? って思ったのですが、インターンのキラキラ女子大生に聞いてみたところ「例えばMARCH以下男子が上智の女子を誘っていたら違和感」と一蹴されました。世知辛い格差社会。
まんこ開放する相手の学歴は明確に決まっている。
東大京大一橋東工大早慶と医学部医学科(常軌を逸したイケメンなら明治立教も)— 暇な女子大生 (@bored_jd) 2017年1月13日
ところで、高学歴というだけでモテるスペックな高学歴男子たちは女の子にどんなことを求めているのだろう。じゃあ、聞いてみよう。ということで、東大・慶応・医学部の現役学生に『女の子に求める3か条』を聞いてみました。
東京大学医学部3年
頭がいい
勉強ができるというよりは、会話しててバカ丸出しじゃない、喧嘩のときに筋違いのことを言わないなどの意味です!
可愛い
顔は遺伝するので、子供にモテて欲しいですし。
自立している
毎日忙しくて疲れてるのに、構ってちゃんだったりメンヘラだったりするとますます疲れるから。
東京大学前期教養学部2年文科2類
仁義
義理人情みたいなもの。愛情があるといいですね。
謙虚
謙虚さは人間関係を円滑に進めるためには必要。
気配り
誰にでも、とくに身近な人にほど気配りができる女の子は素敵ですね。
東京大学教養学部文科Ⅲ類1年
ミスター東大2016準グランプリ
お酒の強さ
全く飲めない子はつまんないですし、束縛はしたくないけど浮気されるのも嫌なので、付き合うなら僕以外の男性と飲みに行っても酔っ払って粗相しないような、お酒の強い子がいいです!
一緒にいる時の楽しさ
まず前提として一緒にいることが苦になってしまうような子は無理ですよね。。
淑女である
尻軽女でないって大事!浮気はダメ、絶対!
慶應大学商学部3年
地頭がいいこと
学力ではなくて、洞察力。
1を話して、10理解してくれる彼女。
自信を秘めた謙虚さ
自信はあるけど、過信しない。
配慮はするけど、遠慮しない。
こんな彼女なら、自分が親なら好印象なので!
歯並び
自分の彼女には、歯並びが良くあってほしいという個人的な願望です。笑
慶應義塾大学(SFC)環境情報学部4年
何か努力している物・事がある
彼女にするなら自分自身が彼女のことを尊敬できることが前提。
何か努力していることがある女性はキラキラしててステキです。
全力で応援したいです。
話をしていて楽しい
会話が続かない人はしんどい。
二人でいても、大人数でいても、一緒に話してるだけで楽しい人が好きです。
かわいい
かわいい、これ大事。
ルックスとかじゃなく、いかにブスでも、タイプじゃなくても、自分がかわいいと思えることが大事です。
けど親にブスと言われたら親引っ叩きます。
昭和大学医学部医学科2年
明るさ
一緒にいて楽しくなれないといやですね!気分が落ち込んでても、励ましてくれる子が好きです。
社交性
周りのひとと上手くやっていけるひと。人望があると、尊敬できます!
常識
あまり型にはまりすぎるのも難しいですが、多少常識を持っていてもらわないと、一緒にいて恥ずかしい!なんてことになってしまいますからね(笑)
東邦大学医学部医学科1年
責任感
なにごとにも責任を持ち中途半端にしない子って好感度しかないでしょ!
優しさ
とにかく男にとって優しさって好きになってしまう要素です。優しい、って平和になるし素敵だなって思います。
純粋さ
純粋さというか擦れていない感じが好感度高いです。親に紹介という条件だと外せない要素ですよね。
ラサール出身MTRL
昭和大学歯学部歯学科2年
適度な学歴
MARCH以上ですね(笑)!不真面目より真面目がいいです。
努力家
努力できる方のほうが尊敬できるし、自分にないものを彼女に求めるタイプなので何かしら頑張っててほしいです!
変態性
純粋すぎないってことで!チャラいのはNG。
いかがでしょうか。なんだか、高学歴男子も本気女子には「ある程度の学歴」や「地頭の良さ」を求めているということを知り、ハードルが上がっている気がしますよね(笑)。
あるあるだわ…医学的質問されたから丁寧に答えてあげてるのにつまんなさそうに「その知識お金になるの?」みたいに言われる笑
知識レベルに格差がありすぎると「普通に話しているだけ」なのに相手にとっては「バカにされている」ように感じる https://t.co/UiIk91qmmG
— ひとみん⑅︎◡̈︎*⌬❣ (@htm_192) January 23, 2017
お互いがストレスを感じないレベルの言葉のキャッチボールができる、という条件って彼らにとっては学歴故にハードルを上げてしまうものなのかも。現場からは以上です。