
この時期、ニットだとまだ少し暑いし日々のワードローブとして活躍するのはなんといってもシャツ!
10人10色!?な着こなしをまとめたので、コーデの参考にしてみてください。
まず、代表的な着方をチェック!
①ボタンを閉じてそのまま着る

②ボタンを開ける

③腰に巻く

では、皆さんの着用例を見ていきましょう。
参照元:WEAR
デニムシャツ×白インナーの爽やかコンビ。丈長インナーを加えることで少しの抜け感が出たコーデ。
参照元:WEAR
ロング丈のデニムシャツを使ったスタイル。シャツの下ボタンを開けてインナーをチラ見せすることで、おしゃれ度UP。
参照元:WEAR
コーチジャケットの下にノーカラーシャツをイン。ストリートコーデにシャツを合わせることでキレイめ要素をプラスした。
参照元:WEAR
デニムonデニムのスタイル。ダメージパンツを使ってグランジ風に。インナーと靴の色を揃えることでコーデに統一感を出した。
参照元:WEAR
同じデニムonデニムでもジャストサイズを選ぶことでちょいオラ感が。寒くなってきたら上にカウチンニットを着ても可愛い!
参照元:WEAR
ブロックチェックシャツを使ったアメカジスタイル。デニムは淡めの色を選ぶことでコーデにほどよく緩さが出た。
参照元:WEAR
デニムジャケットの下に少し渋めカラーのチェックシャツをイン。
ニット帽とスケシューでカジュアルストリートに。
参照元:WEAR
まだまだ流行中のロング丈チェックシャツは、スキニーを合わせてVラインにするのがベストバランス。
参照元:WEAR
10月いっぱいはショーツ着用OK! チェックシャツとチノショーツの相性は抜群です!
参照元:WEAR
オンブレのプルオーバーシャツを着用したアメカジコーデ。シューズとハットのカラーをベージュに合わせることでアメカジ色を加速。
真似したいコーデはありましたか?
シャツは1枚あるだけで、イメージやコーデの幅が増えるアイテムなので、ぜひデイリーコーデにプラスしてみてくださいね。