
人は見た目が9割と言うけれど、服装にも気を使って髪型にも気を使ってるあなた、眉毛どうなってますか?
「細すぎるな〜」「手入れすればいいのに」など、世には残念眉が溢れているのです!!!
眉毛1つで印象がガラっと変わるのにもったいない!!
ということで、今回はダメ眉毛向上委員会として、基本の眉毛のお手入れの仕方をレクチャーします!

挑戦してくれるのはモデルのかずなくん。

太眉の方が男らしいかな? と思い普段はあまり手入れをしないそう。
でも少しボサボサ感が気になるかも・・・?

お手入れに必要なものはこちら。
・眉切りハサミ
・シェーバー
・コーム
通常の眉切りハサミと小さめコームでもOK! シェーバー、実は2000円以内で購入できるものも多いので不器用さんはこちらがオススメ。

まずは、カットの目印となる眉山・眉尻を決めます。
基本的には、眉山は小鼻の横から黒目の外側を直線に結んだところ。
眉尻は小鼻の横から目尻を直線で結んだところを目安にすると丁度いいです。
大きく形は変えず、黄色い線のラインを目指してうぶ毛を剃っていきます。


眉下は、基本的に眉尻に向けて一直線にうぶ毛を剃っていけばOK。
誰が見ても太眉すぎないなら、極端に細くしすぎないようにしましょう。
女の子には太眉や困り眉などトレンドがありますが、実は男性にもあり、最近はメンノンモデルのような太眉でまっすぐめな感じにしてくださいというオーダーが増えているそう。

カット後はこんな感じ。キレイなラインができました。

眉尻をあまり下げないことで、これで顔全体が引き上がってキリっとした印象になるそう。基本的には自分の眉毛の形を活かし、大きく形を変えることはないようにしましょう。

うぶ毛を剃ったら、長い眉毛をカットしていきます。コームを眉に当て、上に出てくる眉毛をカットしましょう。

最後にシェーバーでハサミでカットできなかった部分を剃り落としたら終了!
同じ要領でもう片側も仕上げましょう。

こちらが完成後。

比較してみると、垢抜けた印象になりました。

左から見ても・・・・

右から見ても・・・

眉毛のおかげでイケメン度数上昇中!!!!

女性は横顔好きも多いのでぜひ全方位見られてもいいように今年は眉毛に気を使う年にしてみてくださいね!
GUZZLE
東京都渋谷区神宮前6-28-3 Gビル神宮前06/3F
03-6450-6047
HP
■教えてくれた人