明日のモテるを配信中!

9%だけど飲みやすい!美味しいスト缶ランキングBEST10

9%だけど飲みやすい!美味しいスト缶ランキングBEST10

Views
  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はいどうもみなさんコォンニチハアア!
わたし冷え性なんだよね〜って変なアピールしてくる女、週1でカルパッチョを食わないと死ぬ。タイガモンスターですぅ!!

突然ですが、大学生の皆さんなら一度はこう思ったことがあるのではないでしょうか?

「結局、一番おいしいスト缶ってなんなの?」
宅飲みなど、学生の飲み会で必ずと言っていいほど登場するスト缶。

「お前の酒、アルコール4%じゃーんww」などとアルコール度数でマウントを取ってくるような害悪先輩への対策として、「ちゃんとアルコール度数9%だけど飲みやすいスト缶」を把握しておくことは大学生活で生き残る上で必須スキルと言えるでしょう。

ということで!今回は!
「おいしいスト缶ランキングBEST10」
をMTRL編集部で調査しました!

僕だけの感覚だと評価が偏ってしまうのでスタッフ5人でスト缶15本を飲み比べをして

・アルコール感(飲んだ時にアルコール独特の匂いをどの程度感じるか)
・飲みやすさ(喉の通りやすさ)

を10段階で評価をしてみました。

基準として設定したのは全国津々浦々の大学生全員が飲んだことのあるであろうSUNTORYの『STRONG ZEROダブルレモン』。

アルコール感と飲みやすさの数値をそれぞれ5として、今話題のスト缶の美味しさを評価した上でランキングを作成していきます。

おいしいスト缶ランキングBEST10

第10位

KIRINピーチ味
飲みやすさ:6
アルコール感:5

スト缶界の貴公子、KIRINのスト缶が早速ランクイン。
ただ、ピーチのフルーティーさに期待をしていたものの、ピーチ感がアルコール感を隠しきれずにいました。パッケージのクオリティと飲みやすさが比例してねえ!

第9位

SUNTORY ダブルグレープフルーツ
飲みやすさ:6
アルコール感:4

どんなにスト缶の品揃えが少ないコンビニでも絶対に売っている定番のスト缶です。
よく宅飲みで「スト缶、レモンとグレープフルーツどっちがいい?」と聞かれるたびに「DAMかJOYSOUNDかぐらいどうでもいいわww」と思っていましたが、実際に同社のダブルレモンと飲み比べてみると、アルコール独特の匂いが抑えられていてまだ飲みやすいかも。

第8位

SUNTORY 丸ごとキウイ
飲みやすさ:7
アルコール感:5

キウイ味のジュースって大体味薄いじゃないですか(偏見)。
だからSUNTORYさんはこの問題を克服してくれてるのかな?と思って飲んだ結果…
「いや薄いんかーーーい!!」
サガミオリジナルか丸ごとキウイかってくらい味が薄い。キウイの存在感がもっとあったらいいのに。ただスッキリした味が好きな人にはハマる。ということで8位にランクインです。

第7位

SUNTORY 丸ごと青リンゴ
飲みやすさ:7
アルコール感:4

編集部一同が「あ〜…まあ…飲みやすい…かな??」という感想でした。
お酒感はかなり抑えられているものの、期待したほどの飲みやすさがなかった為、やや期待はずれと言った感じ。りんご農家のおじさんの「もうちょい頑張れよwww」という声が聞こえます。

第6位

SUNTORY 丸ごと白ぶどう
飲みやすさ:7
アルコール感:3

え、すごおおおい!!スト缶の中に白ぶどうの精霊さんがいるぞおお!!
白ぶどうの圧倒的果汁感がアルコール感をかなり隠してくれてます!
スッキリかつ白ぶどうの香りを楽しむことができる逸品。ただ、編集部内でも評価がかなり2分化したので好みがかなり別れる味なのかも。

第5位

SUNTORY 丸ごとアセロラ
飲みやすさ:8
アルコール感:5

アルコール感自体はそこそこ感じるものの、アセロラがちゃんと機能して飲みやすくしてくれています。アセロラ好きだったら3本は飲めるはず。
パッケージを見て地雷かな?と思っていましたが、実際は割とあたりでした。

第4位

SUNTORY ダブルメロン
飲みやすさ:8
アルコール感:4

しゅ、しゅごい!!!!!!おばあちゃん家で食べるメロンそのままだ!!!
果肉感?果汁感?が贈答用のメロンのそれです。
大事な人の大切な日にはSUNTORYのスト缶『ダブルメロン味』を送ってみてはいかがでしょうか。僕個人の感想で言ったらもっとランキング上位に食い込むくらい感動しました。

第3位

KIRIN コーラ
飲みやすさ:8
アルコール感:3

さすが天下のKIRIN様のスト缶!!!従来のスト缶の特徴である「飲んだ瞬間に訪れる、喉が体内に取り入れるのを断固拒否する感じ」を見事になくした飲みやすさです。

駄菓子屋の粉末コーラ的な若干の安っぽいコーラ感はありますが、抵抗なく飲むことができるという強い長所が効き、3位にランクイン。

第2位

氷結 ピーチマンゴー
飲みやすさ:9
アルコール感:3

これはもうソフドリです!!!!
本当に9%!? と全員が驚きすぎて顎が外れるレベルですいすい飲める。
10位にランクインしたKIRINのピーチ味によって、ピーチだけではアルコール感を隠すのは難しいことが判明しましたが、マンゴーを加えることでイリュージョンを起こしてくれました。Mr.マリックもびっくり。

第1位

KIRIN ホワイトサワー
飲みやすさ:9
アルコール感:2

なんだかんだ言ってやっぱりこれなんです。
僕たちのホワイトサワー。みんな大好きホワイトサワー。ぎっくり腰にもホワイトサワー。戦争をなくすならホワイトサワー。

第2位のピーチマンゴーも味は完璧に近いんですが、やや甘すぎるところがあるため、しばらく飲んでると飽きが来てしまいそうなんですよね。それに対してホワイトサワーはカルピスソーダのごとくゴクゴク飲めるこの爽やかさ・飽きのこなさにはやはり王者としての風格を感じます。

令和はまさにスト缶戦国時代!!

ここ数年スト缶のバリュエーションの増えっぷりがえげつないです。
スト缶自体の立ち位置が「罰ゲーム時に飲む強いお酒」ポジから「みんなが標準で飲むお酒」という位置にシフトしてきていることもあり、自分のお気に入りの味を見つけることが飲み会を存分に楽しむコツと言えるでしょう。

さあ、君の好きなスト感はどれだっ!

 

あわせて読みたい!

【アル中の入り口】恐怖のストカン失敗エピソード

新入生に魔の手を伸ばす害悪先輩って?

ライタープロフィール


タイガモンスター

現役慶應生ライター。インカレサークルの代表を務めるなど経歴だけはチャラいがその実態は引きこもりツイッタラー。

Twitter

関連するキーワード

  • Facebook
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加